




式台玄関

大玄関

宸殿(しんでん)前の右近の橘

宸殿(しんでん)

左近の梅

宸殿(しんでん)の中の屏風絵


白砂が一面に広がっています


御影堂(みえいどう)










白砂に足跡をつけるカラス

写経道場


心経殿






野兎図(江戸時代)




正寝殿(しょうしんでん)





狩野派の障壁画





大沢池
境内の東側にあり、自由に入れます。

梅も桜も咲いていませんでしたが、きれいなお庭を楽しめました。
撮影日 2010年1月20日
2009年4月の大覚寺はこちら
京都歳時記では、京都の観光名所のご案内します。
隠れた名所、定番の名所のちょっと違った様子をご紹介します。
京都旅行の気分を味わって下さい。
当サイトの写真、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。
Copyright:(C) Kyo-mizuha All Rights Reserved.