上宮王院太子殿(本堂)
本尊に聖徳太子像を祀る。
広隆寺は推古天皇(603年)に建立された寺院です。
撮影に訪れた日は桜が咲き始めた頃でした
講堂
阿弥陀如来坐像、地蔵菩薩坐像、虚空菩薩坐像を祀る
本堂
本堂と新霊宝殿の間にある庭
新霊宝殿の中は撮影禁止のため、カタログを撮影した写真を以下に掲載します。
弥勒菩薩半跏思惟像(みろくぼさつ・はんかしいぞう)は有名で、
写真では皆さんも一度はご覧になられた仏像です。
「広隆寺」という言葉でYahooやGoogleで検索して頂ければすぐに分かるでしょう。
新霊宝殿には弥勒菩薩半跏思惟像のほかにも、天平、弘仁、貞観、藤原、鎌倉の各時代の仏像が祀られています。
弥勒菩薩半跏思惟像(みろくぼさつ・はんかしいぞう)
広隆寺の側では路面電車が走っています
撮影日2010年3月20日
京都歳時記では、京都の観光名所のご案内します。
隠れた名所、定番の名所のちょっと違った様子をご紹介します。
京都旅行の気分を味わって下さい。
当サイトの写真、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。
Copyright:(C) Kyo-mizuha All Rights Reserved.